*

Casa BRUTUS最新号『インテリア改造ワークショップ』

カーサブルータスの最新号は『インテリア改造ワークショップ』です。

たった一脚の椅子や一鉢の植物。照明を変えたり、ドアノブやスイッチ類を取り替えたりと、ほんのちょっとの魔法でインテリアは劇的に変化するものです。壁をキャンバス代わりにウォールハンギングするとか、モノの置き方にこだわったり、DIYを雰囲気を変えるなんて手もありますね。そんなインテリア改造のメソッドを空間作りのエキスパートと一緒に考えました。(マガジンハウス)

有名人の部屋やスタイリングを、そこに置かれている家具やショップ名とともに見れるので面白かったです。

特にインテリアスタイリストの作原文子さんの部屋がHigh & Low スタイリング術と称して選ばれた、高い物と安い物の組み合わせが素敵でした。高い物の高さが凄くて真似はできないですが・・・。

保存保存

スポンサードリンク


関連記事

行きたい。「空へ、海へ、彼方へ – 旅するルイ・ヴィトン」展

GWに行こうと思って行けなかった展覧会「空へ、海へ、彼方へ – 旅するルイ・ヴィトン」展。 も

記事を読む

無印良品の軽量土鍋でナベ

寒さにやられて土鍋を衝動買いしました。 買ったのは無印良品の「伊賀焼軽量土鍋・白釉 1

記事を読む

ブルーボトルコーヒー新店舗は新宿

BLUE BOTTLE COFFEE(ブルーボトルホーヒー)が、新店舗を出す様です。

記事を読む

Pen最新号「そろそろ、歌舞伎でも。」

Pen最新号は、完全保存板「そろそろ、歌舞伎でも。」です。 歌舞伎、私も何回か見たこと

記事を読む

BRUTUS最新号「続・最高の朝食を。」

BRUTUS最新号は「続・最高の朝食を。」です。 「好きな食べ物は何ですか?」と聞かれ

記事を読む

茅場町にある家具屋さんRigna(リグナ)に行きました

世界中のデザイナーズ家具の販売や通販、インテリアコーディネートを紹介しているインテリアショップRig

記事を読む

ソニービル外壁、記念品としてルーバー販売します

解体が決まった銀座のソニービル。このビルの記念として、外壁に使われていたルーバーが短く裁断されて販売

記事を読む

Casa BRUTUS最新号『全部買えます! 美しい日用品ストア開店!』

カーサブルータスの最新号は『全部買えます! 美しい日用品ストア開店!』です。 以前も見

記事を読む

無印良品のスケルトンメジャーを買いました

持ち運び用のコンパクトなメジャースケールを探していたのですが、無印良品で丁度良さそうなものを見つけ

記事を読む

読書メモ『人を操る禁断の文章術』著:メンタリストDaiGo

はじめに こんにちはフクロウのものさしです。 メンタリストDaiGoさんの『人を操る禁

記事を読む

スポンサードリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

スポンサードリンク

PAGE TOP ↑