*

GALLUPの厚木ショールームに行ってきました

いつもお世話になっている古材や塗料、金物のショップ、GALLUP(ギャラップ)のショールームに行ってきました。

場所は東名高速厚木インターを降りてすぐにあります。

ナビを見ながら車で走っているとこんな所にあるの?っていうところにショールームはあります。

下の写真は、ショールームから帰る時の道ですが、こういう倉庫街の一角にあります。

お店の入口です。

外にも商品が並んでいて、脇の方ではガレージセール品もあって掘り出し物があるかもしれません。

反対側から見ると、こんな感じです。アメリカンは雰囲気でかっこいいです。

入口のデッカイ引戸は、閉まってますが自分で開けて大丈夫です。けっこう重いですが、頑張って開けてください。

残念ながら店内は撮影禁止だったので写真はありませんが、GALLUP(ギャラップ)のHPで少し見れます。店内ところせましと古い建具や古材、金物などが並んでいて、ずっと見ていても飽きないくらいです。

なかなかこういう規模の場所もないので、また宝探しに行きたいと思います!

スポンサードリンク


関連記事

行きたい。「空へ、海へ、彼方へ – 旅するルイ・ヴィトン」展

GWに行こうと思って行けなかった展覧会「空へ、海へ、彼方へ – 旅するルイ・ヴィトン」展。 も

記事を読む

FoundMUJIのお買い得祭セール開催中

ほう。お皿欲しい。。。 Found MUJIでは6月26日(金)から、これまで販売したFo

記事を読む

読書メモ『人を操る禁断の文章術』著:メンタリストDaiGo

はじめに こんにちはフクロウのものさしです。 メンタリストDaiGoさんの『人を操る禁

記事を読む

妹島和世デザインの電車がカッコいい

海外の話かと思っていたら、なんと日本の電車でした。 風景を写し込む銀色に包まれた、生き

記事を読む

イームズアイテムがユニクロから発売です

ユニクロ×イームズ。 デザイン界の巨匠、チャールズ&レイ・イームズのグラフィックアイテムがUTに登

記事を読む

「ジオ・ポンティの眼:軽やかに越境せよ。」展に行ってきた!

はじめに:ジオ・ポンティとは? 20世紀イタリアを代表する建築家・デザイナーであるジ

記事を読む

PARKER万年筆のインク買いました。

こないだ文房具屋に寄った時に、ふと思い出し万年筆のインクを買いました。 何本か万年筆を持っているの

記事を読む

馬喰町で美味しいランチの店、フクモリに行ってきました。

仕事で近くを通ったので馬喰町にある「フクモリ」に行きました。  神田祭というお祭りがやっていた

記事を読む

9°(クド)U150 茶大色を迎えてみた|使うたび、静かにときめく器

ふと、器を変えたくなる日がある。 いつものキッチンに、いつもの食器。特に不満はないけ

記事を読む

ウェス・アンダーソンの新作「犬ヶ島」は日本が舞台!

Wes Anderson(ウェス・アンダーソン)新作来ました!しかも日本が舞台です。 字幕は無

記事を読む

スポンサードリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

スポンサードリンク

PAGE TOP ↑