*

「包む-日本の伝統パッケージ展」に行ってきました。

目黒美術館に「包む-日本の伝統パッケージ展」を観に行ってきました。

日本のデザイン黎明期に、国内の伝統的なパッケージの収集と研究を続けたデザイナー、岡秀行。木や竹、藁といった自然の素材が生かされたパッケージに日本人ならではの“美意識”と“心”を見出し、「伝統パッケージ」と呼んだ岡は、写真集『包』などの書籍や展覧会を通じて、伝統的な技術や美に光をあてたのだった。

本展では、日本人の自然観と美意識、微妙な手わざによる造形美が宿る日本の伝統パッケージを、岡の視点を交えつつ紹介。「卵つと」や「釣瓶鮓」、「岡山獅子」など約400点を、岡の収集コンセプトに基づき、主に素材別で展示する。

https://www.fashion-press.net/news/73190

日本の「包む」行為に焦点をあて、藁、土、木、竹などの素材ごとに、各地のパッケージを展示しています。

展示の所々に書かれている岡秀行の言葉が身にしみます。

包むことについて考えるのは、人間の生活のすべてについて考えることにほかならない

岡秀行

展示にあった映像がYouTubeに上がっていました。

日本人は結ぶという事に長けていると聞いたことがありますが、それ以上に包むという行為にも向き合ってきたんだと思います。

本も良かったので、ぜひご覧ください。

スポンサードリンク


関連記事

三鷹のデイリーズに行ってきました。

三鷹駅の近くにある、デイリーズ(DAILIES)というインテリアショップに行ってきました。行き方は駅

記事を読む

アクメファニチャー、2015年シーズンカタログの写真がカッコいい

こないだアクメファニチャーに行った時にもらったカタログがカッコいいです。 表紙はこちら。

記事を読む

バレンタインデーおすすめの将棋チョコ

もうそろそろバレンタインデーですが、素敵なデザインのチョコレートを見つけました。 その名も「S

記事を読む

SWATCHの干支モデル2016年版は孫悟空

SWATCHって干支モデルがあったんですね。知らなかった。 スイスのブランドだから干支

記事を読む

読書メモ『人を操る禁断の文章術』著:メンタリストDaiGo

はじめに こんにちはフクロウのものさしです。 メンタリストDaiGoさんの『人を操る禁

記事を読む

インダストリアル感のあるaizaraの黒皮鉄スイッチプレート

家のスイッチプレートをオシャレにするべく、新しいものを買いました。 買ったのは黒皮鉄の

記事を読む

白いレンガが素敵な青森美術館に行ってきました

夏休みを利用して、念願の青森美術館に行ってきました。 青森美術館は青木淳によって設計された建物

記事を読む

水草テラリウム、BOTANIST BOTTLEを買いました

おうちに新たな緑を取り入れたくなりIDEE(イデー)に行ったところ、一目惚れで買ってしまいました。

記事を読む

馬喰町で美味しいランチの店、フクモリに行ってきました。

仕事で近くを通ったので馬喰町にある「フクモリ」に行きました。  神田祭というお祭りがやっていた

記事を読む

テーブルとしてD&DEPARTMENTの工業用スチールシェルフを買いました

テーブル用に工業用スチールラックを買いました。 買ったのはD&DEPARTMENTで売

記事を読む

スポンサードリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

スポンサードリンク

PAGE TOP ↑