レトロな見た目のLEDエジソンバルブ電球を買いました
レトロなエジソンランプ型の電球を買ってみました。
エジソンランプはフィラメントの入った白熱灯ですが、買ったのはLEDのタイプです。
「EDISON BULB(エジソン バルブ)」という名前でいろんな種類の形があります。
LEDタイプはクリア球にすると、フィラメントが残念なものが多いですが、これはフィラメント形状も白熱灯の様な形をしているので、一見するとLEDには見えないところがかっこいいです。
ガラスの中の黄色い棒がフィラメントです。
完全なクリアではなく、少し黄色味のかかった「E26 ロングゴールド」にしました。黄色いガラスがまたレトロな雰囲気を強くしてくれます。
大きさは直径6cm、全長13.5cmです。
実際に点灯してみました。
点灯してみるとフィラメントが本当の白熱灯の様に見えてあったかい雰囲気です。色も2700Kであったかい。
この見た目で触っても熱くないから火事の心配もないし、夏も乗り切れそうです。
|
スポンサードリンク
関連記事
-
-
多肉植物用にミニマルなステンレス製ポットを買いました
多肉植物を分けてもらったので、ポットに植え替えをしました。 シンプルで部屋の中に置いても馴染む
-
-
可愛い電球、イカツリランプを買いました。
最近雑誌でもよく見かける様になりましたが、部屋のアクセント用にイカツリランプを買いました。
-
-
LEZYNE(レザイン)のフロアポンプSPORT FLOOR DRIVEがかっこいい
ずっと持っていなかった自転車の空気入れを買いました。 買ったのはLEZYNE(レザイン
-
-
石油ストーブ買いました。アラジンのブルーフレームヒーター
しばらく前ですが、外でもあったかい石油ストーブを買いました。 購入したのはアラジン(A
-
-
『無印良品のデザイン』という本を買いました
2015年発売なので少し前の本ですが、『無印良品のデザイン』という本を買いました。 こ
-
-
赤ちゃんにも使えるthinkbabyの環境にやさしい日焼け止め
夏ももう終わりかけなのかもしれませんが、日焼け止めを新調。 いままではBADGER(バジャー
-
-
Makita(マキタ)の黒いインパクトドライバーを買いました
ついに、ついにインパクトドライバーを買いました。 買ったのは日本が世界に誇る工具メーカ
-
-
ARTS&SCIENCEのジャバラ財布、買いました。
唐突ですが、最近財布を買い替えました。 15年くらい同じ財布を使っていたのですが、自分
-
-
コンバースの靴紐を細いGETABACOに変えてオシャレに!
私が昔からずっと愛用しているコンバース。定番中の定番だけど、履きやすいしいつでも買えるし大好きな靴で
-
-
陶器市で買った益子焼きのキレイな手作り皿
先日行った益子陶器市で買った、益子焼を紹介します。 こちらのお皿を買いました。