*

温泉ついでに横須賀美術館に行ってきました。

yokosuka-museum-1401-01
久しぶりにゆっくり出来ました。

こないだの休みに温泉行く予定が出来たので、そのまま足を伸ばして横須賀美術館まで行きました。温泉と行っても湯楽の里というスーパー銭湯ですが、海を見ながら入るオーシャンビューの露天風呂なのでここはオススメです。

午前中に温泉に入り昼食を食べてから、午後、美術館に向かいました。
湯楽の里から車で10分くらい走ったところに美術館があります。

yokosuka-museum-1401-02

横須賀美術館も海沿いに建っているので、向かいには海が見えます。

yokosuka-museum-1401-03

横須賀美術館では電気自動車のチャージも出来る様です。

yokosuka-museum-1401-04

1Fの軒下はカフェスペースになっていてお茶したり軽食を食べる事が出来ます。

yokosuka-museum-1401-05

可愛い周辺マップを見つけました。HPにPDFのキレイなデータがあります。

yokosuka-museum-1401-09

美術館の方に聞いたら館内撮影OKでした。

yokosuka-museum-1401-06

yokosuka-museum-1401-07

屋上は山から流れるように続く広場になっています。山は明治時代の砲台跡がある散策路になっていて、アートを楽しんだ後に散歩が楽しめました。

yokosuka-museum-1401-08

スーパー銭湯からの横須賀美術館という日帰りコース、またゆっくりしたい時に行こうと思います。

横須賀美術館
湯楽の里

スポンサードリンク


関連記事

BUNNEYがカスタムした贅沢なVespa(ベスパ)PX150

なんて美しいベスパなんでしょうか。 ロンドンのジュエリーブランド「BUNNEY(バニー

記事を読む

「フクロウのものさし」の始まり

『インテリアとデザインと、家具と雑貨と時々アート』をキーワードに色々紹介していこうと思います

記事を読む

富ヶ谷のビーントゥバーチョコレート専門店Minimalに行ってきました

噂のビーントゥバーチョコレート専門店Minimalに行きました。 店に入るとカカオの良

記事を読む

blue bottle coffeeのプレオープンに行ってきました

コーヒー界のAppleと言われる、blue bottle coffee(ブルーボトルコーヒー

記事を読む

ザミオクルカス レイヴンを増やしてみる!剪定から発根まで

1. ザミオクルカス レイヴンの剪定を決意 最近、家で育てているザミオクルカス レイ

記事を読む

「空へ、海へ、彼方へ – 旅するルイ・ヴィトン」展に行ってきました。

先日コチラで紹介した、「空へ、海へ、彼方へ – 旅するルイ・ヴィトン」展に行ってきました。

記事を読む

NOWHAWのパジャマをプレゼント用に買いました

仲の良い友達が結婚したので、仲間と結婚祝いにプレゼントを考えました。 いろいろなアイディアを話

記事を読む

雨の日も大丈夫!moonstar(ムーンスター)のALWEATHER C(オールウェザー)

カジュアルな全天候対応型シューズとして購入 梅雨は終わってしまいましたが、雨の日にも

記事を読む

表参道近辺でARTS&SCIENCEの店巡り

表参道で時間が出来たので、私の好きなARTS&SCIENCE系列の店巡りをしてきました。

記事を読む

新木場の「CASICA(カシカ)」に行ってきました。

新木場に出来た古道具屋やカフェ、スタジオなどの複合空間「CASICA(カシカ)」に行ってきました。

記事を読む

スポンサードリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

スポンサードリンク

PAGE TOP ↑