おしゃれなインダストリアル系ペーパーホルダー
インダストリアル系・アンティーク系のテイストを中心に、おしゃれなペーパーホルダー(紙巻器)をまとめてみました。今回はアイアン系でピックアップしています。
■ザ・ミニマル
RUSTICアイアン トイレットペーパーホルダー
シンプルな丸棒のみのミニマルなデザイン。必要最低限のパーツで作られていてかっこいいです。
■ザ・シンプル
ペーパーホルダー/toolbox
こちらもフラットバーだけで構成されたシンプルなデザイン。上からカチャッと差し込む様になっていて、気持ちよく補充出来る様になっています。
■コスパ最強
GRUNDTAL トイレットペーパーホルダー/IKEA
約1000円で買えちゃいます。IKEAはクオリティにばらつきがありますが、GRUNDTALシリーズは安定してクオリティを保ってくれるので重宝します。デザインも悪くないですし。
■ちょっと大きなカバー
アイアン ペーパーホルダーカバー
普通より少し大きなカバーが可愛いです。
■定番の形でインダストリアルっぽく
L Paper Holder BK
馴染みのあるこういう形が一番選びやすいかもしれないです。
■先ほどの真鍮バージョン
L Paper Holder HP
こちらも定番の形で真鍮になっています。個人的にはカバー部分はアンティーク加工されているけど棒の部分は違うので、棒までそうして欲しかったです。
以上いかがでしょうか?
シンプルなデザインで飽きのこなさそうなものを選んでみました。これから良い物を見つけたらまた追加します。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
SWATCHの干支モデル2016年版は孫悟空
SWATCHって干支モデルがあったんですね。知らなかった。 スイスのブランドだから干支
-
-
無印良品のスケルトンメジャーを買いました
持ち運び用のコンパクトなメジャースケールを探していたのですが、無印良品で丁度良さそうなものを見つけ
-
-
GALLUPのアンティーク調真鍮引手が付きました
以前こちらで紹介したGALLUP(ギャラップ)の引手が、無事建具に取付けられました。 素材は真
-
-
ブルレック兄弟のフラワーベース「ルーツ」が素敵。
オンラインショップがオープンして話題のイッタラから発売している、ロナン&エルワン・ブルレック兄弟のフ
-
-
シンプルな黒いスウォッチを買いました。
オペラシティのスイス展はまだ記憶に新しいですが、スイスが誇るカジュアル腕時計のスタンダード「Swat
-
-
THERMOS(サーモス)の真空断熱カップが湯呑みみたいでちょうど良い
仕事場で使うマグカップを新調しました。 今まではファイヤーキングのマグカップを使っていたのですが、夏
-
-
GALLUPの真鍮引手の変色補修してみました
以前こちらの記事にも登場した、GALLUP(ギャラップ)のアンティーク調真鍮引手、670-65 ポ
-
-
多肉植物用にミニマルなステンレス製ポットを買いました
多肉植物を分けてもらったので、ポットに植え替えをしました。 シンプルで部屋の中に置いても馴染む
-
-
Cul de Sac(カルデサック)のヒバスプレーで消臭抗菌・リフレッシュ
Cul de Sac(カルデサック)のヒバスプレーの匂い、大好きです。 携帯サイズのものは持
-
-
PARKER万年筆のインク買いました。
こないだ文房具屋に寄った時に、ふと思い出し万年筆のインクを買いました。 何本か万年筆を持っているの