*

ニャンだこれ、贅沢な猫用水飲み器Cat Water Bowl

ダイアリー, 雑貨

犬記事の次は、猫記事。大谷焼の猫専用水飲み器です。

catwaterball-1603-01

しかも大谷焼という。。。

大谷焼は徳島県の伝統的な工芸品で、この器もひとつひとつ手作りで作られています。

作っているのはRINNというブランドで、その名も「Cat Water Bowl」

なにが猫専用かというと、

いっけんシンプルなデザインの器だが、設計は獣医師が監修したもの。猫が水を飲む際、首の負担を軽減するために考え抜かれた高さ、深さ、大きさで、ほどよい重さと安定感がある。また、器の容量は350ミリリットルとたっぷりで、たくさんの水を満たすことができる。オリジナルボックスに梱包されており、愛猫家へのプレゼントにも最適といえそうだ。(Openers)

というこだわり様。たしかに贅沢な物なので、プレゼントにいいかもしれないです。首の角度を検討しているあたり、犬に比べて個体差の小さい猫だからこそ出来る設計かも知れませんね。

なにより良いなと思ったのが、変にカワイイ感じで仕上がっていることが多いペット用品の中で、こういうシンプルなデザインは素敵です。

大きいおちょこみたい。

catwaterball-1603-04

カラー展開は3種類。

catwaterball-1603-02

青、黄、赤・・・。信号???

catwaterball-1603-03

Cat Water Bowl(キャットウォーターボウル)
価格|3888円
発売日|2016年3月中旬予定
カラー|アイボリー、ブルーグレー、スモーキーピンク
サイズ|約Ø12.5×H10cm
重さ|約500g

詳しくはコチラです。

スポンサードリンク


関連記事

Ouur(アウアー)のケトルがシンプルでかっこいい

シンプルでかっこいいものって中々パッと見つからないんですが、これは素敵。 こちらのケト

記事を読む

ソニービル外壁、記念品としてルーバー販売します

解体が決まった銀座のソニービル。このビルの記念として、外壁に使われていたルーバーが短く裁断されて販売

記事を読む

無印良品の白いスチール工具箱がカッコいい

特に新発売ではないと思うのですが、無印良品のスチール工具箱が素敵でした。 ネットストア

記事を読む

Casa BRUTUS最新号『インテリア改造ワークショップ』

カーサブルータスの最新号は『インテリア改造ワークショップ』です。 たった一脚の椅子や一鉢の

記事を読む

PARKER万年筆のインク買いました。

こないだ文房具屋に寄った時に、ふと思い出し万年筆のインクを買いました。 何本か万年筆を持っているの

記事を読む

渋谷ヒカリエでAdam Silverman(アダム・シルヴァーマン)の展覧会「Blue」

プラッとヒカリエに行ったらAdam Silverman(アダム・シルヴァーマン)の展覧会が開催中でし

記事を読む

代々木VILLAGEでフランスの蚤の市を再現したマルシェ開催

東京・代々木の「代々木VILLAGE by kurkku」で「BON DIMANCHE MARCHÉ

記事を読む

無印良品のスケルトンメジャーを買いました

持ち運び用のコンパクトなメジャースケールを探していたのですが、無印良品で丁度良さそうなものを見つけ

記事を読む

BOLTS HARDWARE STOREのアルミホックを買いました。

BOLTS HARDWARE STORE(ボルツハードウェアストア)でアルミ製のフックを買いました。

記事を読む

ブルーボトルコーヒー新店舗は新宿

BLUE BOTTLE COFFEE(ブルーボトルホーヒー)が、新店舗を出す様です。

記事を読む

スポンサードリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

スポンサードリンク

PAGE TOP ↑